基礎学力育成コース|南砺市城端の子ども英会話なら【ECCジュニア 城端教室】へ!しっかり身につく英会話が学べます!

基礎学力育成コース

  • さんすう計算検定コース
  • かんじ漢検コース
  • まなびのさんぽプラス

【基礎学力コース「まなビーンズ」】さんすう・計算検定コース

計算力を養成するとともに、「やる気」を育てます
算数を含め、学習にとって大切なのが本人のやる気です。
ただ苦手意識が一度ついてしまうと中々やる気が出てこないものです。
ECCジュニアでは、そんなやる気を幼児の頃から数字とふれて、計算が楽しい。できるという自信を育み、学習にとって大切な「やる気」を育てます。
  • 計算力は算数の要
    算数は反復学習が大切な教科です。
    学年の上昇につれ、学習内容も難しくなり、それに比例して計算に費やす時間も増加の傾向にあります。
    ですので、幼児の段階から数字に慣れ、計算力と「できる」という自信を持ち、算数に対して意欲的に取り組む姿勢が養われます。
  • 週1回学習と週2回学習の違い
    • 週1回学習(週1回の授業+自宅学習)
      自宅でも効率よく学習できるように、家庭学習用教材「計算ワーク」をご用意しています。計算ワークには、日付記入欄を設けるなど計画的に効率的に学習できるように工夫が凝らされています。
    • 週2回学習
      週1回では学習しない、文章題や計算以外の単元などの学習もします。
  • 早期完全マスターを目指す
    さんすう・計算検定コースでは、学校の授業内容の、早期完全マスターを目指します。
    個々の実力に合わせて、無理なく学べるので、途中で嫌になる事なく、「やればできる」という自信と「やる気」に繋がります。
    また、週2回学習では、計算のしくみから理解して算数で重要な文章題を演習し、計算問題だけでは身に付ける事のできない「思考力」を育みます。
  • 「考える力」を伸ばす文章題
    「さんすう・計算検定コース」では、計算内容に関連した文章題を無理のない範囲で演習し、「考える力」を伸ばしていきます。また、小学生で学習する計算以外の単元(時間・面積・速さなど)も演習するので、中学校への入学準備も万全です。
    ※「文章題」「計算以外の単元」については、週2回学習のカリキュラムです。
  • 実力にあう内容からスタート
    ECCジュニアでは、個々の実力に合わせた学習方法をとっています。
    その為、入学時に全生徒対象で「レベル判定テスト」を実施し自分ペースで無理なくスタートできるようにしています。なので途中でつまずく事なく、「計算検定合格」を目指すことができるのです。

学習の流れ

レベル判定→プリント演習→確認テスト合格→次の単元へ 不合格→合格に向けて再度学習
一つ一つの内容を確実に身に付けていただく為に、プリント一枚できるごとに採点を行います。
間違えた内容は100点になるまで、自分の力で何度も訂正します。
教室での学習枚数は個々の状況に合わせて集中できる時間・進行状況を考慮して講師が決めます。その後、生徒さんのレベルをチェックする為に、定期的な単元ごとの「確認テスト」を実施します。そして合格すると次の単元に進み、確実に身に付けて頂きます。

授業料

対象 4歳児~小学6年生/無学年制
入学金 5,500円
月謝
週1回 4,400円
週2回 6,600円
教材費 3,040円~6,190円
授業時間週1~2回 各20~50分

【基礎学力コース「まなビーンズ」】かんじ・漢検コース

漢検って何?
漢検は、「日本漢字能力検定」の略で、漢字能力を図る為の資格です。
10級~1級まであり、年に3回の検定試験が行われます。
漢検のメリット
1.大学・短大の入試に有利
入学試験時に取得級によって異なりますが、漢検取得者に対して点数を加算し、優遇する制度があります。
学校の勉強以外での個々の頑張りを判断する一つの基準となります。

2.高校入試や単位認定にも優遇措置
高校入試にも点数加算・合否判定への考慮など優遇措置をとる高校も増えています。
また高校によっては、取得級によっては増加単位として認められます。
10級 小学校1年レベル
9級 小学校2年レベル
8級 小学校3年レベル
7級 小学校4年レベル
6級 小学校5年レベル
5級 小学校6年レベル
4級 中学校1年レベル
3級 中学2年~3年レベル
準2級 常用漢字1940字
2級 常用漢字2136字
準1級 約3000字
1級 約6000字
先生が教室で一人ひとりの個性に合わせてサポート!
最近特に低下している学生の「漢字能力」を確実、かつ楽しく向上させていくコースです。
漢字の「読み・書き」はもちろん、筆順や意味、反対語や類語なども正確に学習します。個々にあった学習プログラムで漢検合格に向け確実なステップを踏むことが出来ます。
ECCでスキルを習得できる秘密
1.子供の学習意欲を高めるために、指導と共に励ましながら学習をおこないます。
2.クラスメイトと楽しく、時には切磋琢磨し、刺激し合いながら学習します。
3.とにかく楽しく通うことで、学ぶ習慣がつきます。
4.ECCジュニアオリジナル教科書でスムーズに漢字を習得できます。
授業の流れ
無理なく個々のレベルに合わせた学習を行う為に、入学時に「レベル判定テスト」を行います。
そのテスト結果をもとに、学習プログラムを組み、一つ一つ確実に学習して頂きます。
そして、一つの単元ごとで講師が個々の状況に合わせて集中できる時間・進行状況を考慮して「単元テスト」を行い、合格者がつぎの単元の受講ができます。
無理なく行う事で、確実に漢字レベルのスキルアップができます。

バラエティ豊かなオリジナル教材

  • 読み・書き まずは漢字習得の基本である「読み方・書き方」をしっかりと学習します。
  • 筆順・画数 大切な筆順や画数もしっかりと覚えます。
  • 漢検練習問題 漢検によく出題される形式の問題を練習します。
  • 幼児用お手本ブック 10級準備クラスで使用する教材。平仮名、片仮名を正しくきれいに書く為のお手本を掲載します。
  • いろいろなことを知る マメ知識を得る事で漢字力にもっと幅がでてきます。
  • その他 対義語や類義語、漢字のなりたちなども楽しく覚えられます。

よくある質問

  • 参考書を買ってきて家で覚えるのとどう違うの?
    漢字は学習習慣のついていない子どもたちにとっては、参考書だけで覚えられるほど簡単なものではありません。
    ECCジュニアでは、プロの講師が生徒の実力に合せてしっかりと寄り添い、励ましながら指導していきます。
    そして、自分では気づけなかった間違いを一つ一つ確実に正していくからこそ、漢字力が身につくのです
  • どんなことに役立つの?
    正確に漢字が学習できるだけではなく、漢字力は全ての学習基礎になる為、成績の向上につながります。
    成績の向上や漢検の合格は、大学や高校入試のときに有利になるばかりでなく、最大のメリットとして子供の自信につながります。
    子供は「自分はやればできる」という自信から大きく伸びることが多いのです。
  • 漢字が苦手だけれど大丈夫?
    「かんじ・漢検コース」なら、個々のレベルに合わせてスタートすることができ、自分のペースでじっくりと漢字力がついていくので、学校で漢字が苦手でも継続する事ができます。
    確かな学習環境と「漢検」という大きな目標があるから、今まで一人では長続きしなかった人も楽しく学習ができるのです。

学習サポートグッズプレゼント!

合格バッジ

合格バッジでやる気アップ
漢検合格者には「ECCオリジナル合格バッジ」をプレゼントします。漢検の合格が形に残るので、自信とやる気の向上となり、次の目標へ進む事ができます。
漢字ポスターでまちがいやすい部首をクローズアップ
入学・進級時には「漢字ポスター」をプレゼント。お家の目に入る場所に貼り、家族と楽しみながら覚えましょう。

授業料

対象 4歳児~社会人レベル/無学年制
入学金 5,500円
月謝 4,400円
教材費 3,460円~5,980円
授業時間週1回 約30分
※「漢検」は、公益社団法人日本漢字能力検定協会の商標です。

まなびのさんぽプラス

ECCジュニアで他コースを受講している幼児限定のコースです!

※画像はイメージです
「まなびのさんぽプラス」は、学習を始める前の幼児の「まなびの土台」を構築するクラスです。
とにかくさまざまな物事と触れ合い、「もっと知りたい」「もっとやりたい」という知的好奇心を引き出し、「まなぶ」事の楽しさを発見していただきます。
沢山の発見や学習を通して人との関わりや「生きる力」も育みます。

レッスンの流れ

季節に合わせたテーマの絵を使い、楽しみながら文字・数・知恵を育んでいきます。
興味・意欲を育て「まなびの土台」を築きます。

レッスンの流れ一例(テーマがお花見の場合

  1. お花見について
    説明し興味を引く
  2. お花見をしている絵をみて、オニギリの数がいくつか数え、数だけ色を塗ります。
  3. コップをもっている人は誰だ?という質問に対して条件に当てはまる人を選びます。
  4. お花見のお弁当の中身を人数分をバランスよく分配します。
  5. 影にあったシールを探し、形合わせをします。

取り上げるテーマと学習内容例(2・3歳児/4・5歳児)

  • 2・3歳児
    1.お花見(数を数える・条件に合うもの・系列・形合わせ)
    2.春の花(高さ比べ・色分け・すうじ「1」・数の分解)
    3.動物園(数を数える・1対1対応・平仮名「あ行」・音節の仲間)
  • 4・5歳児
    1.衣替え(分類・座標・同じ絵・数の数え方・俳句)
    2.梅雨(間違いさがし・平仮名の読み・記憶・1対1対応・ブロック)
    3.夏至(長さ比べ・時計・あいさつ・5までの数・絵の順序)

学びの土台とは?

知的好奇心 知らない→興味付け→知りたい→学ぶ→もっともっと知りたい

学びの土台とは「知りたいと思う力」です。
同じ事を学習をするとしても「知りたい」と興味を持つのと興味がない状態では、身につく質や量に大きく影響します。
まずは、「知りたい」という興味を引き出してから「まなび」を得る事で「もっともっと知りたい」という気持ち(知的好奇心)が育まれます。
幼児の発達心理学を修得したECCジュニアの講師が幼児の心や知能の発達状況に合わせて、「知りたい」という興味を最大限に引き出し「学ぶための土台」を築きます。
まなびのさんぽプラスでは、さまざまなテーマを通して、幼児の興味や好奇心を最大限に引き出しながら学習していきます。

授業料

対象 2・3歳児/4・5歳児(2歳児は保護者同伴)
月謝 3,300円
教材費
2・3歳児:5,500円
4・5歳児:7,700円
授業時間 週1回 約20~30分

すらすらマイプリントコース

※画像はイメージです
基礎固めにあたる小学校の学習がおろそかになると、あとに続く中学・高校での学習に影響が出てきます。今のうちにわからない所を解決させ、苦手意識を克服しましょう。

学校の授業の理解を助ける

学校で習う内容の予習・復習を中心に取り組みます。学校で学習する前に学んでおくことで、学校の先生の話が分かりやすくなり、内容が身につきます。学習の土台をしっかりと固めます

少人数制クラス

一人ひとりが自分の勉強に集中できるよう、少人数制で、一人ひとりのペースに合わせて学習を進めます。分からないところは先生がサポートするので大丈夫。その都度、各生徒の状況に最適な学習方法で進めることができます。

保護者の方も安心

学習の進捗状況や理解度はデータで管理し、定期的に保護者の方にご報告します。お子さまの苦手分野や今後の学習方針について、家庭でもしっかり把握することができます。

学習の流れ

算数  導入プリント→学習プリント→確認プリント→発展問題

国語  導入プリント→練習問題→完成問題→確認テスト

理科‣社会 導入プリント→ポイントチェック→練習問題→確認テスト

対象/クラス編成

小学3・4年生(算・国) 
小学5・6年生(算・国・理・社)/無学年制

授業時間

週1~4回 各40~60分

入学金

5,500円※1

月謝

週1回5,500円
週2回7,700円
週3回9,900円
週4回12,100円

教材費

不要

※新規生は、別途スクールバッグ代(1,990円)が必要です。

お気軽にお問い合わせください!

Tel0763-55-6510

Mob090-8969-3591

【授業時間】16:30~21:00
【休校日】土曜日・日曜日

※固定電話にかけていただくと「ベストワン」のスタッフが出ますがそのままご用件をお伝え下さい。

メールでのお問い合わせはこちら!

ページの先頭へ