小学生コース
英語・英会話コース
新規生の為のクラスはレベルが2つに分かれています。
それぞれに「スタンダード」「スーパーラーニングプラン」があります。
ECCの英会話が選ばれ続ける4つのポイント
-
- ECCジュニアのレッスンは、「生徒中心の体験型」です。子どもたちは実際に先生やクラスメートと英語でのやり取りを体験しながら英語を身につけていきます。プリントやテキストによる学習だけではないので、いざという時にサッと口からついて出る、本物の英語力が身につく秘訣があります。
-
- ネイティブの発音による英語を聞き、自らもその通りに真似て発話練習。また語句を入れ替えながらトレーニングすることで英語の語順感覚が自然に身についていきます。
また、フォニックスをしっかり学び読む力を育てます。書くこともおろそかにせず、特に「読み書きプラス」を受講すれば、中1レベルの文法力を小学生のうちに身につけることが出来ます。
-
- 「聞く・話す・読む・書く」の4つの英語力をバランスよく身に付ける為のオリジナル教材は、それぞれが連動していて、楽しみながら自然と英語力を身につけられるように作られています。家庭学習用のCD・DVD・ホームワークシートもご用意しています。
-
- ECCジュニアの学習プログラムは、幼少期から英語に慣れ親しみ、小学生で単語や英語を読む力を身に付け、中学生で英語の基礎をマスターする長期プログラムです。 このように長期的にしっかりと英語を身に付ける事が出来るのがECCジュニアの最大の特徴です。
英語力だけでなく、深い思考力と高いコミュニケーション能力を育てる
新学習法【CLIL】を導入
【CLIL】クリルって?
・社会・理科など様々なテーマについて、英語で学び考え、自分の考えを英語で発表していきます。
・子ども達は、テーマについて考えることで夢中になり、自然に英語を口にするようになります。
・情報を整理し考える作業は脳を活性化させ、使っている英語が定着しやすくなります。
・異文化理解や国際問題の要素も取り入れ、外国語および諸外国文化への興味関心を引き出します。
小学1~3年対象クラス
スタンダードプラン

子どもは10歳位までは何かを真似る(形態模写)ことが得意で、アクティビティも大変好む傾向があります。また、席に座って話しを聞く事もできるようになってくる一方、機械的に学習するのはまだ難しいです。
そのような特性を踏まえ、1学期のレッスンではアクティビティを通して遊びの中で文型を導入し、2、3学期には、テキストを使って理解・定着させます。
1年間の中でも学習方法を変えて飽きずに、楽しみながら「繰り返し学習」ができるような体制をとっております。
さらに、自己紹介など簡単な事から「話す」活動をくり返し行い、自発的に発話ができることを目標とします。
学習到達目標
-
- 聞くこと
- ・指示通りに行動する
・相手の話す単語、簡単な会話を理解する
-
- 話すこと
- ・簡単な単語を正確に発音できる
・簡単なQ&Aのやりとりができる
・自己紹介が英語でできる
・既習の単語や表現を使った自発的に発話できる
-
- 読むこと・書くこと
- ・アルファベット(大文字、小文字)が読める
・アルファベット(大文字、小文字)が書ける
・単語の読む準備
-
授業料
対象 | 小学1~3年生/基礎(PF) |
入学金 | 5,500円 |
月謝 | 6,600円 |
教材費 | 19,910円 |
授業時間 | 週1回 60分 |
スーパーラーニングプラン

スタンダードプランのレッスンに「読み書きプラス」を加えたプランです。
スーパーラーニングプランでは、日本の英語教育の問題である量不足を解消するため、文章の「多読」と「筆写」による大量トレーニングを行い、総合的な英語力をアップさせます。 「読み書き」に、ポイントを置いた集中トレーニングを加えることで、スタンダードプランの学習内容が自然と身に付きやすくなる効果もあります。
- 学習内容
- ・絵本の多読
・英語の大量の書き写し
・読み書きの基礎力を身に付ける「タイム測定ドリル」
学習到達目標
-
- 読むこと
- ・本の多読
・絵本の読み聞かせ
・講師の後にリピートができる
・絵を見ながらのCDのリスニングで内容を楽しむ
・絵を英単語で表現できる
-
- 書くこと
- ・アルファベットを正確に理解できる
・書く作業の量やスピードになれる
・正確になぞり書き、筆写ができる
授業料
対象 | 小学1~3年生/基礎(PF) |
入学金 | 5,500円 |
月謝 | 11,000円 |
教材費 | 31,180円 |
授業時間 | 週1~2回 計100分 |
小学4~6年対象クラス
スタンダードプラン

小学校高学年になれば、ある程度の文法学習(英語の決まり)についても理解できるようになり、またその方が覚えやすいという年代になります。また、反復学習も集中して行えるようになってきます。
そのような特性を生かして、レッスンではターゲット文型の反復学習やテキストを使ったアクティビティを行います。また、中学英語も見据え「聞く・話す・読む・書く」を高レベルに習得するレッスンを行っています。
学習到達目標
-
- 聞くこと
- ・指示通りに行動できる
・相手の話す単語、簡単な会話を理解できる
-
- 話すこと
- ・簡単な単語を正確に発音できる
・簡単なQ&Aのやりとりができる
・自己紹介や身の回りの事に説明が英語でできる
-
- 読むこと
- ・既習の単語や英文が読める
・3~4文字程度の単語が読める
-
- 書くこと
- ・アルファベット(大・小文字)が書ける
・正確に単語の書き写しができる
・3~4文字程度のつづり字を自分で書ける
学習到達目標
対象 | 小学4~6年生/初級(PE) |
入学金 | 5,500円 |
月謝 | 6,600円 |
教材費 | 19,910円 |
授業時間 | 週1回 60分 |
スーパーラーニングプラン

スタンダードプランのレッスンに「中学準備 読み書きプラス」を加えたプランです。
高学年のスーパーラーニングプランでは、大量筆写のみに終わらず英文の並べ替えや穴埋めにも挑戦していきます。年間30冊の絵本の多読を通して、英語に慣れ親しむとともに英語の長文への耐性を育てます。
小学校卒業までに中1文法の習得を目指し、中学英語に備えます。
学習到達目標
-
- 読むこと
- ・本の多読
・絵本の読み聞かせ
・講師の後にリピートができる
・絵を英単語で表現できる
・CDを聞きながら目で文字を追う事ができる
・一部CDと一緒に音読ができる
・絵を見ながらCDのリスニングで内容を楽しむ
-
- 書くこと
- ・アルファベットを正確に理解できる
・書く作業の量やスピードになれる
・穴埋め問題や並び替え問題ができる
・3~4文字程度の単語のつづりが書ける
授業料
対象 | 小学4~6年生/初級(PE) |
入学金 | 5,500円 |
月謝 | 11,000円 |
教材費 | 30,180円 |
授業時間 | 週1~2回 計100分 |